百歳だしでつくる「鶏とかぶの旨塩煮」
材料(1人前)
□百歳だし:1袋
□水:500ml
□鶏肉:150g
□かぶ:1~2個
□ごま油:適量
□塩:少々
□水:500ml
□鶏肉:150g
□かぶ:1~2個
□ごま油:適量
□塩:少々
□しょうがスライス:2~3枚
□うすくち醤油:小さじ1~2
□小麦粉:適量
□うすくち醤油:小さじ1~2
□小麦粉:適量
□味噌:大さじ1
□ゆず胡椒:適量
□ゆず胡椒:適量
作り方
1.鍋に出汁パックと水を入れ、沸騰したら中火で5分煮出す。
2.かぶは皮をむいてくし切りに。葉は食べやすい大きさに切る。
3.鶏肉に塩を振って、出た水気は拭きとって小麦粉をはたく。
4.鍋にごま油を熱し、③を焼き付け、かぶも加えてさっと焼く。
5.①の出汁を張り、しょうがを加えて煮る。
6.かぶの葉を加え、うすくち醤油を加え、火が通ったら器に盛る。
7.味噌とゆず胡椒を合わせて練り、添える。
使っている商品